講習会に参加しました。
- 2019/09/19
 
講習会への参加
 令和元年9月19日(木)に(一社)コンクリートメンテナンス協会が主催する「コンクリート構造物の補修・補強に関するフォーラム2019」が高知市の高知市文化プラザかるぽーとで開催され、弊社の技術者が参加しました。
  「鉄筋防錆の観点からコンクリート構造物の健康寿命を考える」と題した研究発表が行われ、県内外の技術者160名ほどが参加しました。
講演プログラム
  ① 国土交通行政に係わる 最近の動向について
  ② 長寿命化のための点検要領
  ③ 電気化学的防食技術と健康寿命
  ④ 鉄筋腐食の観点からみた亜硝酸リチウムによる補修技術
  ⑤ 亜硝酸塩の有効的な工法の紹介
  ⑥ セメント系補修補強材料の基礎知識
  ⑦ コンクリート塗装材の役割
| 主催者挨拶 | 会場の様子 | 
| 講演① 四国地方整備局 技術調整管理官 山田敬二氏  | 
講演② 近未来コンクリート研究会 十河茂幸氏  | 
| 講演③ CP 工法研究会・日本エルガード協会  | 
講演④ コンクリートメンテナンス協会 江良和徳氏  | 
| 講演⑤ エス・エルテック株式会社 池田幹友氏  | 
講演⑥ セメント協会 居石鉄兵氏  | 
| 講演⑦ 日本ペイント(株) 中丸大輔氏  | 








