講習会に参加しました。
- 2019/09/14
 
講習会への参加
 令和元年9月14日(土)に(公社)日本技術士会四国本部高知県支部が主催する「令和元年度 太平洋・瀬戸内海・日本海縦断技術士交流会in高知」が高知市の高知会館で開催され、弊社の技術者が参加しました。
  「地震防災・減災対策の最前線~南海トラフ地震への備えと土木技術者の役割~」と題した基調講演、東日本大震災や西日本豪雨からの教訓を糧にした防災教育やリスクコミュニケーションの重要性などの研究発表が行われ、県内外の技術士54名ほどが参加しました。
| 講習会 次第 | |
| 開会挨拶 高知県支部長 河野一郎氏  | 
基調講演 高知大学 原 忠 教授  | 
| 研究発表1 鳥取県支部 西村悟之氏  | 
研究発表2 島根県技術士会 永田良和氏  | 
| 研究発表3 岡山県支部 小林 昇氏  | 
研究発表4 香川県技術士会 岩原廣彦氏  | 
| 研究発表5 高知県支部 北川 尚氏  | 
閉会挨拶 鳥取県支部長 伊藤 徹氏  | 








